今回のテーマは、ひじきと大豆の煮物です。火加減が面倒な煮物は、電子レンジに任せるに限ります!
そして冷凍保存しておけば、アレンジの効く便利素材になりますので、ストックしておくと非常に便利です。
それでは早速レシピです!
材料
- 乾燥ひじき 大さじ2
- にんじん 1/3本
- 大豆缶 1缶(100g)
- 調味料
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- みりん 大さじ1/2
作り方
- ひじきは水で戻す。人参は細めの千切りに。
- すべての材料を耐熱容器に入れ、混ぜる。
- ラップをしてレンジ600Wで3分加熱。
- 一度取り出して混ぜ、再度ラップをかけてレンジで1分。
- 完成!
保存
- 冷蔵:3~4日
- 冷凍:2週間
作業時間5分で、栄養価満点の副菜の完成です。
料理初心者でも失敗しない王道レンジ料理なので、ぜひ試してみてください。